2008年 12月 22日
道玄斎です、こんばんは。 少しまた、以前のように色々ゲームをご紹介出来る気配がちらほらと出てきました。 久々に(番外編を入れて、ですが)二本連続でレビューを書いてみました。 方ややり込み指向、方や気軽に楽しめる超短編と毛色は異なりますが、久々にゲームの没頭出来て楽しかったです。 まだまだストックがありますから、徐々にペースを上げていけたらなぁ、なんて考えております。 ■お酒が届いた というわけで、注文しておいた年末・年始用のお酒がやってきました。 『百年の孤独』や『野うさぎの走り』とか、ちょっとミーハーなものにプラスして、もうちょっとお値段の安い焼酎を何本か、そして日本酒も。 当分、これで酒浸りになりそうですねぇ……。 とはいえ、年明け前に呑みきってしまうと問題ですから、また近々酒屋にでも行って、適当なお酒を買ってこようと思います。最近、ご無沙汰していた日本酒『明鏡止水』も年始用に買っておこうかしら? やっぱり年始は焼酎じゃちょっと締まらないですよね。ここはやはり日本酒で……。 まぁ、今もちょっと軽く一杯呑んで、ちょっぴり酔っているのですけれども、軽めに一杯呑んでほろ酔い気分というのが一番良いですね。 そういえば、昨年の今頃は確か四国に居たような……。 道後温泉に入ってお酒を呑んで、饂飩を食べてお酒を呑んでと、何しに行ったのか全然目的を忘れているという……w 色々、あちらのお酒も呑んでみたのですけれども、個人的に気に入ったのは「櫻うづまき」なるお酒。鳴門のうづしおと掛けているのでしょうか? 確か、そこらへんの魚介料理がウリの居酒屋で飲んだのですが、とっても美味しかった気が。 やはり、向こうはお魚が美味しいですね。 鯛飯なる料理もとっても美味しかったです。お酒が進む……。 ただ、この鯛飯、どうやら2種類あるようです。鯛の刺身をご飯に載せたれを掛けてかき混ぜるタイプ(たれも醤油っぽいもの、ごまだれ系のものがある)、そして鯛を出汁とご飯と一緒に炊き込んだ、鯛の炊き込みご飯系のもの。 どちらも大変美味で御座いましたよ。ただ、東男としてはたれを掛ける方が、好みかも。 思い出したら、ちょっとお腹が空いてきました。 また、軽くお酒でも呑みつつ、おつまみでも食べてくると致しましょう。 それでは、また。
by s-kuzumi
| 2008-12-22 22:33
| 日々之雑記
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
メモ帳。らしきもの。
■レビューリストを作りました。随時更新予定です。こちらからどうぞ。
■ノベルゲームのコミュニティと素材ポータル始めました 制作者の方とプレイヤーを繋ぐような、そんなコミュニティを作りました。 こちらからどうぞ。 そして、ゲーム制作に利用出来る素材ポータルサイトも作りました。 こちらからどうぞ。 どちらも、是非ご覧になってみて下さい。そして、ご参加/ご利用頂ければ幸いで御座います。 フリーのノベルゲーム/サウンドノベルをレビューをやっております。たまに私のどうでもいい日々之記録が入る事がありますが、ご了承下さいませ。 ・“引用”としてスクリーンショットやストーリーの概略などの文章を使わせていただいております。問題が御座いましたらご連絡下さい。対処いたします。 連絡先はkazenitsurenaki あっとまーく gmail.com です。 ・レビューは「甘口~中辛」くらいです。 ・評価は完全に私個人の主観に基づいています。評価は「大吟醸」「吟醸」「無印(=純米)」の三段階となっております。参考までに。 で、実は、 こちらが本館です。ブログは別館的な位置づけなのですが、何故かこちらがメインになってしまっています……。バナーなんかもあるので、リンクを張って下さる方はご利用下さいませ。 リンクに関しては、お好きにやっちゃって下さい。許可なんかは一切要りませんので。 本館の方では、謎の音楽制作などをやっております。こっそり更新している事もありますので、たまに見てやって下さると嬉しいです。 カテゴリ
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 05月 2023年 07月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2018年 09月 2017年 09月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||