2008年 12月 29日
道玄斎です、こんばんは。 本当なら、二日くらい前に書いて、投函しておきたかった年賀状、急遽風邪にて寝込んでしまった為、今頃必死に書いていますw 幸い、100枚とか書く必要はないので、ちょっと無理して頑張れば何とか何とか。それに大抵、皆さん都内にお住まいですから、明日朝一番で出してもきっと元旦には届くでせう。 けれども、色々と問題が……。 というのは、年賀葉書だけは実はとっくに購入済みなんですよね。 で、出来れば、イラストとかがごちゃごちゃしていて、直筆で書く欄が少ない方が私としては嬉しいので、適当に販売している人に「イラストとかが大きくて余白の少ないヤツを10セット」とか、そういう買い方をしています。 去年まではそれでバッチリだったんです。 けれども、今回はちょっとマズい事に。 いや、その……余白なんですけれども、レイアウトの都合上、文字を入れる部分を「横書き」にしなければいけない感じなんですよ……。で、私は横書きが大の苦手。文字を書くときは縦書きじゃないと、どうにも格好が付かないという。元々の悪筆に加えて、縦書きオンリーな人間なので、「これは困ったぞ……」と。 けれども、無理矢理、イラストに被さるようにして縦書きで試しに書いてみました。 まぁ、別にイラストに文字が掛かったってさしたる問題はなかろう、という訳です。 けれども、来年はどうやら丑年らしくて、イラストも丑=牛です。牛ってのは白に黒の斑紋が入ってるわけで、文字がその斑紋に掛かってしまうと読めなくなってしまうのでした……。 更に牛が一頭書いてあるだけなら、そいつを抜かして文字を続けていけば良いのですが、悲しい哉、この葉書、牛以外にも、白黒のネコとダルメシアンもどきの犬みたいなヤツも印刷されているというあり得ない図柄w しかも牛の上に犬(らしきもの)、その上にネコ(らしきもの)、更にその上にもう何だか訳の分からない物体が載っているw つまり、縦長に、黒の斑紋が並んでしまっているんですねぇ……。本格的に墨とか磨って、筆で書けば或る程度は格好が付きそうですけれども、残念ながら私は万年筆派です。色は真っ黒ではないのが救いですけれども、ブルーブラックですから、黒の上に重ねて書くとやっぱり、ちょっとねぇ……。 しかも、こうやって書いてる時に限って、インクが切れるわけですよ。 で、カートリッジ式ならガチッと新しいカートリッジを入れてやればすぐに使えますが、ワタクシの使っている万年筆は、吸い上げ式なので、インク瓶にペン先を浸して、ペンの後ろ側を捻ってインクを注入してやって、更に余分なインクを落として、一旦ペン先を綺麗に拭いてと手間が掛かります。 普段使っている分には、そういう手間暇って、結構楽しいのですけれども、こういう時間に追われている状況だと何だかイライラするw 万年筆自体は、分不相応な良いものを使っています。 モンブランのマイスターシュテュック146というヤツです。インクの詰め替えであれこれ面倒はあるのですが、やっぱり抜群に書き心地が良いですねぇ。セーラーとか色々なメーカーのものも使っていたのですけれども、どうにも書き心地が悪くって、結局、ここ数年こればっかり使っています。 そうそう、実は、侮れないのが、文房具屋さんとかで300円とかで売っているミニ万年筆ってのがありまして、下手するとリラックマとかのイラストシールが貼ってあったりするんですけれども、あれも何故か書き心地が良いというw いい感じに線が滑らかに書けるっていうんでしょうか? 自分の筆圧とか、持ち癖とか、そういうのに合ってるみたい。 そもそも、万年筆の筆先って、使っていくうちに自分用にカスタマイズされていくものなんですけれども、ミニ万年筆は最初っから使い心地が良好という不思議な品。難点は、ミニ万年筆ですからどうしても短くて、少し握りにくかったりする点ですかね。 けれども、中々のモノなので、文房具屋さんで見かけた際は是非おためし下さい。 さて……残りの年賀状、書いてきますか……。 それでは、また。
by s-kuzumi
| 2008-12-29 00:51
| 日々之雑記
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
メモ帳。らしきもの。
■レビューリストを作りました。随時更新予定です。こちらからどうぞ。
■ノベルゲームのコミュニティと素材ポータル始めました 制作者の方とプレイヤーを繋ぐような、そんなコミュニティを作りました。 こちらからどうぞ。 そして、ゲーム制作に利用出来る素材ポータルサイトも作りました。 こちらからどうぞ。 どちらも、是非ご覧になってみて下さい。そして、ご参加/ご利用頂ければ幸いで御座います。 フリーのノベルゲーム/サウンドノベルをレビューをやっております。たまに私のどうでもいい日々之記録が入る事がありますが、ご了承下さいませ。 ・“引用”としてスクリーンショットやストーリーの概略などの文章を使わせていただいております。問題が御座いましたらご連絡下さい。対処いたします。 連絡先はkazenitsurenaki あっとまーく gmail.com です。 ・レビューは「甘口~中辛」くらいです。 ・評価は完全に私個人の主観に基づいています。評価は「大吟醸」「吟醸」「無印(=純米)」の三段階となっております。参考までに。 で、実は、 こちらが本館です。ブログは別館的な位置づけなのですが、何故かこちらがメインになってしまっています……。バナーなんかもあるので、リンクを張って下さる方はご利用下さいませ。 リンクに関しては、お好きにやっちゃって下さい。許可なんかは一切要りませんので。 本館の方では、謎の音楽制作などをやっております。こっそり更新している事もありますので、たまに見てやって下さると嬉しいです。 カテゴリ
以前の記事
2024年 11月 2024年 05月 2023年 07月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2018年 09月 2017年 09月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||