人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久住女中本舗

kuzumi.exblog.jp
ブログトップ
2009年 02月 19日

フリーサウンドノベルレビュー 番外編 『Hundred Wires』

フリーサウンドノベルレビュー 番外編 『Hundred Wires』_b0110969_210955.jpg

道玄斎です、こんばんは。
ちょっと作業が煮詰まってきたので、さっくり遊べるゲームをプレイしてみたら、かなりの当たりでした。
全部のシナリオを見ると、やっぱり小一時間くらい掛かるんですけれども、3分ゲーコンテストに応募された作品ですから、番外編で扱う事に致しました。
というわけで、今回は「礼門屋」さんの『Hundred Wires』です。

これ……、本当に3分でエンディングまで見れるのかなぁ?w
多分、一回クリアーした人が「スキップ」機能を使えば3分で終わりますよ、的なニュアンスかも?

まぁ、それは置いておいて、本作は短編SFアドベンチャーという事になりましょうか?
かなり渋いSFの設定が見所の一つ。要するに他国と「無人戦闘機による代理戦争」を行う、というもの。
代理戦争……。なんか昨今のサッカーだオリンピックだってのも、代理戦争の一種のような気がしますが、本作のそれはSFらしく「戦闘機」に乗せる人工知能で戦わせる、というものです。

ゲームの進め方としては、プレイヤーは天才少女として、CPU、どういった人工知能を組んでいくかを選択していく事に。一種のシミュレーションゲームですよね。
その人工知能の組み方によって、戦闘機の能力が決まりエンドが分岐します。バッド・ノーマル・グッド・トゥルー・レアと5つのエンドが存在します。

そういえば、一応登場する国名は実在のものではないのですが、何となくうっすらとどこの国がモデルになっているのか、分かるような気がしますw そこらへんはプレイした方が想像力を使って……。
あと、本作、最後までプレイすると「礼門屋」さんがお作りになっている『ファインダードアイズ』との繋がりが見えてきたりして、『ファインダードアイズ』をプレイした人にも楽しめるようになっています。ちなみに私も以前レビューを書いております
私としても、順番はどっちでもいいから、この二つの作品は併せて楽しんで欲しいですねぇ。

短いながらも、イラスト(立ち絵)はちゃんと高レベルのものが搭載されていて、戦闘機の画像とかも見れますので、見た目も楽しい。
で、私が一番、本作で「ををっ!」と思ったのは、全体の構成というか、エンディングの締め方というか、そういう作品の構造、全体像に関する部分。かなり沢山のゲームをお作りになっている所ですから(良くみたら、商業のお仕事もなさっているようです)、ノウハウも蓄積されているのでしょう。やっぱり一味違う「作り慣れている感」というか、そこらへんの呼吸が良く分かってるなー、という。

この喩えは以前、出した記憶があるんですけれども、『ガラスの仮面』で主人公のマヤが、『二人の王女』という芝居のオーディションを受ける時に「かくれんぼ」をテーマにした寸劇みたいのをやるんですよね。
んで、その寸劇でマヤは「もーいーかい?」とか、隠れん坊らしいアプローチをしてシメるわけです。
それを見たプロデューサーは「こいつ、芝居ってもんをわかっていやがる……」とか何とか心の中で思ってマヤの才能にビビるというw

脱線しかけてますが、まさに、その感覚が、本作のシメにも出ているんじゃないでしょうか?
兎にも角にも、短いながらもしっかりとした作品だと思います。
SF好きや、或いは『ファインダードアイズ』をプレイなさった方は是非本作もプレイしてみて下さい。

それでは、また。

by s-kuzumi | 2009-02-19 21:00 | サウンドノベル | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< なんてことない日々之雑記vol...      なんてことない日々之雑記vol... >>