2009年 10月 04日
道玄斎です、こんにちは。 本日二本目のレビューは、番外編でお届けします。 『キナナキノ森』『さくっとパンダ』『Nという名の男 Bという名の女』をプレイして、フリーでプレイ出来るものがあと一作という所まで。 というわけで、今回は「禁飼育」さんの『おじさん』です。 これで、「禁飼育」さんの作品、フリーのものはコンプリートした事になります。 ただ、本作の場合は、非常に短い短編だという事。また、妙にほのぼのとした雰囲気があったので、「おや? いつもと違うテイストかな?」なんて思ったのが運の尽きw 先ず、最初に注意をしておくと、本作は18禁の作品という事になります。 ついでに、本作に出てくる登場人物も全員18歳以上(という事になってる)です。 それは、勿論、そういうシーンがあるって事なんですが……。 分岐は一箇所だけあり、エンド数は2つ。 二つ見ても20分程度って所でしょうか? 非常にさっくりあっさりとプレイ出来ます。 主人公のさっちゃんが、大嫌いな縦笛のテストの備えて放課後、練習をしているとおじさんがやってきて……というのがストーリーの流れ。 さっちゃんのビジュアルは滅茶苦茶可愛いですね! 縦笛のテストがあって、洋服に名札を付けているけれども、さっちゃんも18歳以上(って事になってるw)。 まぁ、小学校や中学校で「縦笛」ってのは音楽の必修科目っていうか、縦笛ばっかりヤラされませんでした? 小学校低学年の頃は鍵盤ハーモニカがありましたけれども、気がついたらリコーダー、そして中学ではアルトリコーダーに。 私はこの義務教育での音楽の授業が苦痛で苦痛で仕方有りませんでした……。 そもそも、死ぬ程だらしなかった私は、鍵盤ハーモニカを吹いた後、それを放置して、本体と吹き口を繋ぐホース的な部分に、ゴキブリを住まわせてしまったりしたもんです。 リコーダーだって、あっという間にチャンバラでぶっ壊しました。小学校の時に、確か2、3回、買い換えた経験がありますし、中学校の時だって、やっぱり買い換えてます。 新しいリコーダーを買うまで、しょうがないから、セロテープでグルグル巻きにしたりして、凌ぐんですけれど、あれはみっともなかったなぁ……。 で、全く以て不名誉な事に、中学校の時なんて私が、女子のリコーダーを吸って回っているなんて、話もあったようで、私がどのように見られていたか、が良く分かるエピソードになっていますw 勿論、やってないYO! っと、これは脱線ですね。 基本的に、今までの禁飼育さんの作品と比べて、かなりほのぼのとした気配はあったんです。 さっちゃん、おじさん、きもいおっさんの三人がメイン登場人物。随所随所にギャグが散りばめられ(私は、「田代先生」で爆笑してしまいました)、意外な程明るく楽しげな雰囲気。 最初プレイした時は二つある内の「バッドエンドじゃない方」に到達しました。「バッドエンドじゃない」ってのは勿論、含みのある云い方で、それは「グッドエンド」或いは「トゥルーエンド」とイコールではありません。 寧ろ「BAD END」と示されるもう一つのエンドの方が「トゥルーエンド」に近いから困ったもんだw そう、普通に「バッドエンドじゃない」エンドだと、「何だったんだ?」とかなりの消化不良を起こしてしまうんです。ですので、本当は「BAD END」と最後の表示される方を見ないといけないんですよね……。 で、ほのぼのテイストだと思っていたら、やっぱり出てきました……。 後書きにて「今回はサプライズないです」って書いてありましたけれども、全然そんな事ありませんw 正直、かなりヤバい感じのエンドになるわけで。。。 それは兎も角、本作1週間ちょいくらいでお作りになられた作品なようです。 確かに短編ですけれども、これが一週間で出来てしまうってのはやっぱり凄いですねぇ。 やっぱり存在する、サプライズ、そして暴力描写のようなものは辛いものがあるのですが、禁飼育さんの他の作品をプレイした方、そしてその作品を気に入った方は是非プレイしてみて下さい。 それでは、また。
by s-kuzumi
| 2009-10-04 16:07
| サウンドノベル
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
メモ帳。らしきもの。
■レビューリストを作りました。随時更新予定です。こちらからどうぞ。
■ノベルゲームのコミュニティと素材ポータル始めました 制作者の方とプレイヤーを繋ぐような、そんなコミュニティを作りました。 こちらからどうぞ。 そして、ゲーム制作に利用出来る素材ポータルサイトも作りました。 こちらからどうぞ。 どちらも、是非ご覧になってみて下さい。そして、ご参加/ご利用頂ければ幸いで御座います。 フリーのノベルゲーム/サウンドノベルをレビューをやっております。たまに私のどうでもいい日々之記録が入る事がありますが、ご了承下さいませ。 ・“引用”としてスクリーンショットやストーリーの概略などの文章を使わせていただいております。問題が御座いましたらご連絡下さい。対処いたします。 連絡先はkazenitsurenaki あっとまーく gmail.com です。 ・レビューは「甘口~中辛」くらいです。 ・評価は完全に私個人の主観に基づいています。評価は「大吟醸」「吟醸」「無印(=純米)」の三段階となっております。参考までに。 で、実は、 こちらが本館です。ブログは別館的な位置づけなのですが、何故かこちらがメインになってしまっています……。バナーなんかもあるので、リンクを張って下さる方はご利用下さいませ。 リンクに関しては、お好きにやっちゃって下さい。許可なんかは一切要りませんので。 本館の方では、謎の音楽制作などをやっております。こっそり更新している事もありますので、たまに見てやって下さると嬉しいです。 カテゴリ
以前の記事
2024年 05月 2023年 07月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2018年 09月 2017年 09月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||