2009年 12月 29日
道玄斎です、こんばんは。 年の瀬は大掃除とか、何かと忙しいですね。私も先ほどちょっと買い物に出かけ、髪の毛を切り、年賀葉書を買い足しておきました。 ■スピーカーが来た というわけで、昨日注文したスピーカーがやってきました。 ローランドというかcakewalkの「MA-7A」というヤツです。お値段も一万円ちょっと飛び出るくらいですから、スピーカーとしては安い方でしょう。DTM向きのモデルなのでガシガシ利用してやろうと思っています。 で、早速、曲を再生してみたのですが、やっぱり違いますねぇ……。スピーカー一つでここまで音が変わるとは……。想像以上のパワーアップです。 机の作業スペースまで侵食しちゃうくらいの大きさはあれど、このサイズが恐らく最小サイズだと思いますから、サイズ的な問題は我慢しないとね。それに、どう考えても音の出口が小さいよりも大きい方が、良い音というか、素直に音が出てくるはずですから。 ちなみに、折角なので、付属品のジャックではなくて、ちょっと市販品のものにして更なる音質向上を図っています。それをスピーカーとオーディオインターフェイスに繋ぐ。 オーディオインターフェイスのOUTのRLにそれぞれジャックを差して、反対側のジャックを、スピーカーのLINE INのRLに差し込んで接続しました。ちゃんと音が出てるので合ってるだろう……と結構いい加減w 機器はローランド製が多いです。オーディオインターフェイスもローランドのものですし、MIDIキーボードもまた然り。値段が安いからか? はたまた何となくしっくりくるという感覚的なものなのか分かりませんが、ローランド製が多くなっています。昔SONARを利用していた事も一因でしょうか。 それはともかく、最初に曲を再生してみた時に吃驚したのは、低音が非常に良く聞こえた、という事。 具体的に云うとベースの音、フレーズがバッチリ聞き取れたんですよね。ただ、一方で、「ベース五月蠅すぎだろ」というのもあってw よくよく見てみると、デフォルトでスピーカーのBASS設定にENHANCERなる機能がオンになっているようです。エンハンサーですから、ファイナルファンタジーとかに出てくるエンハンスソードのエンハンスなんでしょう。向上させるっていうか、そういう意味の言葉ですから、低音を強調してくれる機能みたい。 寧ろ、音をスピーカーが加工しちゃうとマズい訳ですからさっくりそれはオフにしておきます。高音部分の設定と思しきTREBLEもデフォルトのまま弄らず、フラットな音が出るように。 ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番とか流しているんですけども、クラシック好きがオーディオに拘るってのが、何か分かった気がしますよ。 一昔前、コピーコントロールCDなるものが導入された時に、真っ先に音質を損ねる、と突っぱねたのがクラシックマニアだったような。もしかすると、それはクラシック好きの人たちが微細な音の違いを聴く事の出来るオーディオ装置を持っていたから、なんて事もあるのかもしれません。 ギターでもシールド一つで音が明らかに変わる、なんて聞きますけれども、本当にスピーカーだけでここまで音が変わるとはおもはざりき。 とはいえ、別にこれ、高級機ではないですし、寧ろ入門用くらいの位置づけなハズなので、本当に良い物を買うとどうなっちまうんだ……。 まぁ、高級機を持っていても宝の持ち腐れなので、当分はこれを使い倒す予定です。 そういえば、エージングってのがあるらしくて、スピーカーも使い続ける事で音が良くなるんだそうな。100時間単位とかで音を流しっぱなしにすると、音が馴染んで結果的に音質が上がるらしい。やった事ある方いらっしゃいます? 本当に音質が良くなるならちょっと試してみようかなぁ、と思ったり。 で、一番楽しみなのは、向上した音質でノベルゲームをプレイする事だったりしますw 最近では、凄くクオリティの高い音を使用したフリーのノベルゲームも増えてきていますし、また一つゲームの楽しみ方が広がったかな、と。 今日、後でプレイしようと思っている作品があるので、楽しみですね。 ■また、ちらっとやってみよっかな? Noveler's cafeの方で、ちらほらと効果音を作っては出し作っては出しをやっているんですけれども、以前、このブログにて効果音制作の記事を書いた時に、何故か好評だったので(今から見ると、ちょっと……な部分が多数あったり)、又、現時点での効果音作りのやり方なんかも近い内に書いてみようかな、と思っています。 いつものように、シンセのプリセットを加工して、じゃなくて、もちっと違うやり方を解説してみたいですね。 役に立つのか立たないのか、それは分かりませんが、効果音なんかも自分で作れると楽しいしね。 そして、すっげぇ上達した人とかが出てきたらフィードバックが貰えるかな? なんて期待もあったりw ちっと、使っているサーバーの容量がキツキツになっているので、以前上げた画像なんかは削除しちゃうかもしれません。毎年云ってますけれど、今まで書きためたものも整理したいなぁ……。 それでは、また。
by s-kuzumi
| 2009-12-29 15:43
| 日々之雑記
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
メモ帳。らしきもの。
■レビューリストを作りました。随時更新予定です。こちらからどうぞ。
■ノベルゲームのコミュニティと素材ポータル始めました 制作者の方とプレイヤーを繋ぐような、そんなコミュニティを作りました。 こちらからどうぞ。 そして、ゲーム制作に利用出来る素材ポータルサイトも作りました。 こちらからどうぞ。 どちらも、是非ご覧になってみて下さい。そして、ご参加/ご利用頂ければ幸いで御座います。 フリーのノベルゲーム/サウンドノベルをレビューをやっております。たまに私のどうでもいい日々之記録が入る事がありますが、ご了承下さいませ。 ・“引用”としてスクリーンショットやストーリーの概略などの文章を使わせていただいております。問題が御座いましたらご連絡下さい。対処いたします。 連絡先はkazenitsurenaki あっとまーく gmail.com です。 ・レビューは「甘口~中辛」くらいです。 ・評価は完全に私個人の主観に基づいています。評価は「大吟醸」「吟醸」「無印(=純米)」の三段階となっております。参考までに。 で、実は、 こちらが本館です。ブログは別館的な位置づけなのですが、何故かこちらがメインになってしまっています……。バナーなんかもあるので、リンクを張って下さる方はご利用下さいませ。 リンクに関しては、お好きにやっちゃって下さい。許可なんかは一切要りませんので。 本館の方では、謎の音楽制作などをやっております。こっそり更新している事もありますので、たまに見てやって下さると嬉しいです。 カテゴリ
以前の記事
2024年 05月 2023年 07月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2018年 09月 2017年 09月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||