人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久住女中本舗

kuzumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 09月 29日

フリーサウンドノベル関係の雑記 箸休めvol.48.5

道玄斎です、こんばんは。

先日の「箸休め」で、色々とコメントを下さった方もいて、私自身もあれこれ試してみたり、協力して貰ったり、検証に付き合ってくれた人もいるので、続報という形で、記事にさせて頂きます。
Nスク使いさん(ゲーム制作者さんですよね?)へのレスも兼ねている、と考えて頂ければ幸いです。



■mp3 VS ogg

前回、「NScripterでmp3ファイルがループしない!」と結構切実な記事を書いたわけですが、Nスク使いさんがご指摘下さったように、問題はNScripterだけに留まらず、吉里吉里/KAGや他のエンジンにまで及びます。

よくよく考えてみれば、自分も過去に「もうoggが主流」とか書いてたんですよね……。
そもそも、私は「ノベルゲームogg推進委員会」の副会長だ!(会長はProject MuCのとくむさん)
勿論、この会は、別に具体的な活動実態があるわけでもなく、例によって例の如く私が思いつきで作った会ですw

さて、これもご指摘下さった事なのですが、mp3がノベルゲームなどで廃れてきた理由の一つにライセンスの問題があります。

一々個人制作のノベルゲームに対して、ライセンスの保持者が訴訟を吹っ掛ける、という事は先ず常識的に考えてあり得ない事ですが、「可能性」としては残っているんですよね。
ただ、そのツールを使って、大規模なゲームを作り販売し、それが大ヒット作になった……なんて事があれば、またちょっと状況が変わってくると思いませんか?
常に「訴訟」と隣り合わせにある形式を使いたくない……というのは、極々自然な流れですよね。ただ、mp3が現在に於いても音楽の圧縮という場で、圧倒的なシェア(という云い方でいいのかな?)を保っているのは事実なんです。

例えば、無圧縮の.wavファイルがあって、その容量が10MBだとすれば、mp3にエンコードした際、容量は約1/10になります。つまり1MBになるわけですね。実際の曲の長さで云えば、このくらいだと凡そ1分程度の曲になります。私の環境だと160kbpsで書き出した時が大体そんな感じ。
別に私の環境で、と但し書きを付けなくても、みんなそんなもんです。なので、曲の容量を見れば曲の尺も分かるわけです。

そこで考えて欲しいのですが、ファイルサイズが1/10になるって凄いと思いません? 
この辺りの凄さが、mp3を現在の地位まで押し上げたと考える事は出来そうです。
その一方で、ライセンス的な恐さ、があるのは前述の通り。そんな声に応えて、oggなる形式が生み出される事になりました。
これは、例のGNU GPLのライセンスの下で作られている規格で、ソースコードすら改変してもOK、というオープンな仕様です(但し、ソースコードへのアクセスが確保されている事、が条件だったかな?)。

実際に、或る曲をmp3とoggでエンコードしてみると、ちょっぴり容量的な意味ではoggの方が大きいんです。……と云っても20kbとかそのくらいの差ですけれどもね。
これは検証出来ないのですが、同じビットレートでエンコードした際、mp3よりもoggの方が音質が良い、という話もチラホラ聞きます。

となれば、oggを採らない選択肢は無い……ハズなんですが、音素材の作り手からすれば、結構重大な問題が潜んでいるのも又事実。

というのは、ネイティブでoggの書き出しに対応しているDAWってどうも少ないみたいなんですよ。
少なくとも確認している限り、DAWとして一大勢力を誇っているLogicはoggの書き出しが不可なようです(ユーザーのNaGISAさんに聞きました)。
先ほど、ちらりとお名前を出させて頂いたとくむさんも、別途にツールを使いoggに変更していたような気がします。

幸い、FL STUDIOではフツーにoggで書きだせるので、私としては手間が掛からないでoggのファイルを制作する事が可能ですが、DAWにoggへの書き出し機能が付いていない場合、


.wavファイルを書きだす
      ↓
それを他のツールを使い.oggにエンコードする


という手間が掛かるんですよね。
手順としては二つ、ですが、これがまた結構面倒なんだ。なので、「mp3でいいだろ……」とmp3だけで素材を上げる人も多いのではないかと。もしかすると、音楽の作り手にoggというフォーマットがまだ浸透していない、のかもしれませんね。

現状、oggの書き出しにDAWが対応していない場合は、wavファイルをfre:ac辺りを使ってエンコードしてやる、という事になります。
となると、先ほどの手間に「ツールをダウンロードして設定する」という、更に一手間掛かるわけで(一度っきりの手間だけどね!)、実にめんどくさいですよねぇ……。


だから、本音を云えば、私の環境だったら「もうoggオンリーでいいのかな?」という気がしないでも無いのですが、例えば、Novelers' Materialに於いて、同日に同じ曲のmp3版とogg版をアップロードしたとすると、明らかにmp3版の方がダウンロード数が多いんですよ。
ノベルゲームの制作現場に於いて、mp3は過去のモノになっている、との事でしたが、こうした事象を見てみると、まだmp3で! と考えている人がそれなりの数、いるんじゃないかと思われるのでした。

今、慌ててノベルゲームの音楽素材の二大巨頭、「煉獄庭園」さんと「TAM Music Factory」さんを見てきたのですが、TAMさんはogg素材も配布しているのですが、煉獄さんはmp3とmidiだけのような……。

mp3 VS oggの問題は、やっぱり「ゲーム制作者」だけじゃなくて、音素材の制作者も巻き込む重大な問題なのでした。
んー、難しいね。



■あれからちょっと検証したよ

まぁ、自分の環境でbgm命令でmp3が鳴らなかったもんですから、色々試してみました。


・BGMというディレクトリを作って、パスを通してみた


結果ダメでした。
bgmonce命令と同じ挙動しかしません。


・wavで書き出したものを別のDAWに読み込ませ、そのDAWのレンダリングエンジンでmp3にしてみた。


結果やっぱり、これもダメでした。
あいはらさんのコメントに触発されて、「もしかしたらイケるかな?」と淡い期待があっただけに実に残念……。


・別の人に当該ファイルを渡して、NScripterで鳴らして貰った。


結果は半々。何故か、普通にループしてくれる場合もあれば、「やっぱりこっちもループしない」という人もいて、正直何とも云えない状況ですね……。テストに付き合ってくれた方々には最大の感謝を。


結果を見てみると、「その人の環境に拠る!」という事になりそうです。
まぁ、oggなら問題なくループするんだから、oggを使おう! を合い言葉にして、草の根的にogg普及をするのが「ノベルゲームogg推進委員会」としての活動のあり方かなぁ……。
例えば、こんな記事でも、見てくれる人もいるかもしれないし!


そう云えば、持っているNScripterと吉里吉里/KAGのマニュアル(分厚くて結構高い)も、五年前の、とかだったりしますから、折を見て最新版のマニュアル(あるのかな?)にアップデートしてもいいかな? なんて思いました。



というわけで、今日はこのへんで。



それでは、また。

by s-kuzumi | 2011-09-29 19:48 | サウンドノベル | Comments(12)
Commented by NaGISA at 2011-09-29 20:07 x
Macでは、oggはそのままでは聴く事すらできなかったりします(そして
DTMにおいてMacのシェアは、決して小さいものではありません)。
趣味で音楽を作るのに、自分で聴けないものを作るかと言うと、これは(苦笑)。
ノベルゲームの音についてどうとかはあんまり詳しくないですが、
少なくとも、音楽製作者としてはMP3ですね。

oggにしたい方は、ご自分でエンコードするなり、ご自由にどうぞ、という事で(爆)。
Commented at 2011-09-29 23:02 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Nスク使い at 2011-09-29 23:09 x
どもども。ゲーム製作などしているNスク使いです。

このような音質比較ページもあります。
http://d.hatena.ne.jp/kamedo2/20101029/1288376810

手持ちのデータで実際に視聴して良いか悪いかと言えば、
一般的に使われているスピーカーなどでは聞き分けられないと思います。

高級機それもちょっと高めのお値段ではなく、
かなり高めのお値段のスピーカーで聞かないと分からないレベルです。
oggよりも高音域を削るMP3はかなり篭った音になります。

それにしてもMacってogg未だに標準で聞けないのですか。
クリエーターPCってイメージのあるMacが対応していないというのは以外でした。
ひとつ勉強になりました。ありがとうございます。
Commented by sorayuki at 2011-09-30 01:05 x
http://clover.45.kg/nscrplg/reference.html これ使えばMP3のデコーダーについて解析できますよ。あと、FLStudioのMP3エンコーダはLAMEです。私はgogo.dll(午後のこーだ)の方がおすすめ。 あと、同音質(感覚上の)ではoggの方が軽量だと感じます
Commented by 通りすがり at 2011-09-30 16:34 x
素材利用者の立場で言わせてもらうとMP3を問題視するのは
提供者の中に「編集(改変)禁止」を挙げているケースがあることなんですよね。
ゲーム利用を謳いながらこう書かれてしまうと
oggに変換さえ出来ないことがあるので利用を断念しなければならないことがあります。

編集禁止を掲げている方達はバッチリタイミングから音量など調整していると思うので
理解できるのですがゲーム製作事情と掛け離れているので
コチラからMP3は使えませんと訴え続けていかないと、作曲者も不本意なものを世に出すことになるかもしれませんから
「MP3はゲームじゃダメだよ」と作曲者達に広める必要があるんですよね。
Commented by とくむ at 2011-10-01 20:28 x
こんばんは、「ノベルゲームogg推進委員会」の会長らしい、とくむです(笑
実質、何の活動もしていませんが(汗

Windows上でもOGGはそのままは再生できない気がしますし、視聴することを考えると、MP3で配布というのも、致し方ないかなと思います。

ただ、皆さんのおっしゃるとおりゲームエンジン側ではOGGを推奨しているようですので、変換の手間などを考えると、OGG版も提供している方が便利だと思います。
そんなわけで、僕はNMにはMP3とOGGの両方を公開しています。

実際のところ、MP3とOGGの圧縮率や音質は、BGM素材として使う上でどちらが優勢というほどの差はない気がします。
また、どちらの形式もCBR, ABR, VBRというエンコードモードがあり、どれを使うかによっても同じファイルサイズでも音質は変わりますし、そのエンコードモードの違いがループ再生の挙動の違いになっている可能性もあるのかなと思います。
(実際に試したことはないので分かりませんが……)

通りすがり さんが書いていらっしゃいますが、MP3かつ加工禁止だと素材としては利用しづらいと思います。
素材利用を前提としている場合には、エンコードに関しては加工可とする等の対応をしてほしいですね。
Commented by s-kuzumi at 2011-10-01 20:42
>>NaGISAさん

素材配布する際に、oggなどの改変を認める、とか、そういう条項を盛り込めば、結構解決しそうな気はしますねー。

ただ、mp3からoggにエンコードし直す事で何か良い事があるのか? と言われれば首を傾げざるを得ませんw
多分……音質って事で考えれば悪くなるのかなぁ?

ともあれ、音楽素材制作者はノベルゲームのみを対象に音楽を作っているわけでもないですし、そういう点を鑑みても、まだまだmp3は使えるなぁ、と個人的には思います。
ただし、ノベルゲームogg普及委員会の副会長なので、あまり過激な事は言えませんけどw
Commented by s-kuzumi at 2011-10-01 20:45
>>管理者のみでコメント下さった方

ツールのご紹介有り難うございます。
多分、h付けていてもハネられないと思いますよw
何だかんだで、実は結構ツールがある、という時点でそれなりの需要はあるのかな? という気はしないでもないのですが、飽くまで「mp3から」という点で以て、mp3の普及を逆説的に証明してしまっているような……。
だからこそ、oggを微妙に推奨しているんですw

で、季節の変わり目で体調は凄く悪いですw
というか、体調が良い時期があまりないんですよねぇ……。ただ、10月も過ぎれば大分余裕が出てきますから、それまで何とか、騙し騙しやっていけたらな、と。

お気遣い有り難うございます。
Commented by s-kuzumi at 2011-10-01 20:49
>>Nスク使いさん

Windowsでも多分、デフォルトではoggに対応していませんよね。なにがしかのプレイヤーで以て再生してやらないといけない、という状態なので、ノベルゲームという局所的な見方ではなく、「音楽全般」という見方をすれば、まだまだ「mp3」は優位にあるな、とは思いますねー。

音楽を作る際には、それなりにモニタースピーカーと呼ばれるような(そんなに高級じゃないものもあるけど)ものを使って音を確認したりするんですが、やっぱり、ビットレートの違いとか、凄く良く分かりますよ。

挙げて頂いた、音質比較表を見るとやっぱりoggはmp3より上ですねぇ……。私の場合ビットレート160kbpsで書き出すんですけれども、ギリギリ気になるか気にならないか、の淡いですよねーw

Macが対応していない、というのは私も驚きましたw
Commented by s-kuzumi at 2011-10-01 20:53
>>sorayukiさん

こんばんは。お久しぶりです。
LAMEもそこまで悪いエンコーダーじゃないんじゃないかなぁ? なんて思ってるんですが、午後のこーだは良く聞きますね!

私は逆に、oggの方は同一ビットレートならば、若干重たいような気がしていますよw
Commented by s-kuzumi at 2011-10-02 12:21
>>通りすがりさん、とくむさん

そうですね。
現状、当たり前のように「改変禁止」になっていて、利用者の方からすれば、使いにくい素材もあるかも。せめて「エンコードによる形式変換は可」とか、利用条項に書いておいてくれれば、作者さんは、自分の作ってきた資産を活かせるし、制作者さんも上手いこと、それを活かせるのになぁ、なんて思います。

エンコードモードで、ループ挙動が変わる……というのは確かにありそうですね……。まだ実験はしていないのですが、エンコードに特化したソフトなら、そういうの選択出来ますしね。

今度又、色々試行錯誤してみようと思います。
コメント有り難う御座いました。
Commented by 通りすがり at 2011-10-02 19:56 x
>エンコードモードで、ループ挙動が変わる

うーん……エンコードモードいうか、多分それぞれの方が使われている
コーデックの対応状況によるのではないでしょうか。

NScripterの場合ですとMP3を再生するのにWindows Media Playerを利用しています。
ですが、音楽製作ツールなどインストールしていると構成に割り込みが入って
レジストリなどが変わっている可能性があります。
この割り込みの構成はそれぞれの使っているソフトによって違いがあるでしょうから
こうすれば解決とはならないと思います。
名前
URL
削除用パスワード


<< フリーサウンドノベルレビュー ...      フリーサウンドノベル関係の雑記... >>