2007年 07月 20日
今日の副題「女子高生オカルトサークル」 お勧め指数(五段階評価):二 どうもこんばんは。 いい加減、名無しの権兵衛だとマズイので、取り敢えず「道玄斎」と名乗らせて下さい。 改めまして、こんばんは。道玄斎です。 本日二本目のサウンドノベルの紹介です。 今回は空工房さんの『あやじょ!! ~綾椎女子高不思議研究会~』をプレイしました。 なんていうか『メタ女』を彷彿とさせるようなタイトル、そしてホラー系(?)という事で、興味をもった訳です。 で、またしても「いつもの場面でいつもの音楽」のオンパレードな訳ですが、妙にそれが確信犯的な使い方をしているような……。徹底的なエンターテイメントを追求する為の小道具みたいな? 妙にチープなタイトル画面で「あやじょ!」の文字と、あのおなじみの妙にハイテンションな音楽が出てきた時は、思わず興奮してしまいました。 内容を一言で言えば、「女子高生オカルトクラブ」という感じです。 こういうの好きなんですよねぇ……。 女子高生オカルトクラブが、呪い代行サイトを運営している呪術師と連絡を取って、彼の住む村に聞き取り調査に行く。 その村は、近代以前、有名な呪術師達の村だった……。 まぁ、こんな感じのストーリーです。 女子高生のオカルトクラブで、呪い代行サイトですよ?こういうの好きなんですよねぇ……。 先ず、面白いアイデアが多い作品でしたので、それを紹介。 ・テキスト部分で、独特の単語やことわざなどがクリッカブルになっており、クリックすると画面が切り替わり、解説が読める。 ・単なる「読むだけ」ではなく、「調査モード」を設けている為に、メリハリがついている。 ・立ち絵が口パクしてくれる。 意外とテキスト部分をクリックするような形のノベルゲームは、今まで無かったのではないでしょうか?たとえばテキスト部分で「綾女」という単語の初出時に、そこだけ文字色が変わっており、クリックする事で「綾女」の解説が読める仕組みです。 このノベルの世界独特の単語に関する、解説は面白いのですが、後半、ことわざの解説やどうでもいい語の解説比重が増えてしまって、ちょっと残念でした。 調査モードも、面白い試みの一つですね。 カーソルを移動する事で、調査可能な物体にカーソルが当たると、カーソルが虫眼鏡の形となりそこでクリックをする事で、調査が行われます。 恐らく、この調査の出来によってバッドエンドに行ったりするみたいです。 立ち絵の口パクも珍しいですよね。 これは、好き嫌いが別れるかな?俺は正直、無くてもいいかな?と。ボイス付きとかだと、威力を発揮出来るかもしれません。 全体的にみて、色んな面白い試みをしている、という印象です。 前半の、読者をグイグイと引き込んでいくような「ワクワク感」がいいですねぇ。 こういう、オカルト探索系のサウンドノベルは、気付いた時には事件に巻き込まれているものが多いわけですが、女子高生がオカルトサークルを結成し、呪い代行サイトを調査していく、みたいにまさにサークル活動のノリのワクワク感が存在していると、グッと物語に引き込まれます。 ただ、前半のツカミに対して、後半がかなり尻すぼみになっていて、そこが気になりました。 ネタバレになってしまうので、詳細は伏せますが、後半部分の事件の顛末が、消化不良のまま終わってしまって、いつの間にかハッピーエンドになってしまった印象があります。 あっ、勿論バッドエンドだと、バッドなエンドの筈です……。 もっと前半部分の持っていたワクワク感を突き詰めて、尚かつ「女子高生オカルトサークル」ってオイシイ属性を活かせれば、もっと良い作品になれるかと思います。 色々な試みなどを考えても、「惜しい」作品です。 「女子高生オカルトサークル」にピンと来た方は、プレイしてみるとよいでしょう。
by s-kuzumi
| 2007-07-20 22:21
| サウンドノベル
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
メモ帳。らしきもの。
■レビューリストを作りました。随時更新予定です。こちらからどうぞ。
■ノベルゲームのコミュニティと素材ポータル始めました 制作者の方とプレイヤーを繋ぐような、そんなコミュニティを作りました。 こちらからどうぞ。 そして、ゲーム制作に利用出来る素材ポータルサイトも作りました。 こちらからどうぞ。 どちらも、是非ご覧になってみて下さい。そして、ご参加/ご利用頂ければ幸いで御座います。 フリーのノベルゲーム/サウンドノベルをレビューをやっております。たまに私のどうでもいい日々之記録が入る事がありますが、ご了承下さいませ。 ・“引用”としてスクリーンショットやストーリーの概略などの文章を使わせていただいております。問題が御座いましたらご連絡下さい。対処いたします。 連絡先はkazenitsurenaki あっとまーく gmail.com です。 ・レビューは「甘口~中辛」くらいです。 ・評価は完全に私個人の主観に基づいています。評価は「大吟醸」「吟醸」「無印(=純米)」の三段階となっております。参考までに。 で、実は、 こちらが本館です。ブログは別館的な位置づけなのですが、何故かこちらがメインになってしまっています……。バナーなんかもあるので、リンクを張って下さる方はご利用下さいませ。 リンクに関しては、お好きにやっちゃって下さい。許可なんかは一切要りませんので。 本館の方では、謎の音楽制作などをやっております。こっそり更新している事もありますので、たまに見てやって下さると嬉しいです。 カテゴリ
以前の記事
2024年 05月 2023年 07月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2018年 09月 2017年 09月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||