2007年 11月 08日
今日の副題 「"あいしてる"は……」 ※吟醸 プレイ時間:一週目は四時間~五時間くらい。二週目は二時間~三時間くらい(前半ショートカットにより)。 ジャンル:異世界ファンタジックSFアドベンチャー(?) その他:選択肢によって配属される部隊が変わる。基本的には一本道。二週目になるとある場所で選択肢が増える。 道玄斎です、こんばんは。 むちゃくちゃ忙しくて、以前の更新から少し時間を空けてしまいました。 ちょっと、面白そうな作品を見つけたらそれがまたかなりの長編作品で……。 というわけで、今回は「波動深海」さん(でいいのかな?)の『EmpreLance(エンプルランス)』です。 今まで、他の方がお書きになったレビューや紹介文で見たことの無い作品だったのですが、壮大な物語で、かなり面白かったです。 それでは、いつものように。 良かった点 では、ストーリーです。サイトの方から引用しておきます。 主人公「早坂ミサキ」が こんな感じ。 これだけ読むと、なんだか違う作品みたいですね。 物語の中盤~後半くらいから、実はいっきにテイストが変わります。 最初ずっと読んでいた時には、「ファンタジー」かと思っていたんですが、単純なファンタジーに止まらない作品だったのです。サスペンスとか、SFとか色んな要素が入った後半部分、本当に楽しませて貰いました。 肝心の中盤~後半に至るまで、実に三時間~四時間くらい掛かります。 本当に不意打ちみたいな形で(実はちゃんと冒頭部で伏線が張ってある)、いっきに物語が全貌を表すというか、急展開を示すようになってきますので、先ず三時間乃至四時間。プレイしてみて欲しいです。 個人的な感想を言えば、最初の三時間くらいは、ただのファンタジーな作品だと思っていたので、「こんなもんかなぁ?」という割と冷めた見方をしていたんです。 異世界にとばされたミサキことトップ。彼女が、その国のエンプルランスというヴァルキリーというかそういう女性だけの軍隊(?)に入るわけですが、まぁ、ファンタジーな感じだよねぇ、とそんな風に考えていました。 けれども、後半から怒濤のように明かされる驚愕の真実(?)にもう目が離せなくなってしまって……。テキストもどんどん良くなって読みやすく、テンポが上がっていきます。 ミサキことトップのキャラが立っている、というよりも実は、エンプルランスのみんなの魅力が、キャラクター的な面での魅力を支えていたと思います。 どの子も非常に個性的で魅力的。トップの親友マタータは言うに及ばず、総指揮官様やカイナさん、マリー/エリー、ケイアニア……。 これらの魅力的なキャラとトップの掛け合いのようなものが、非常に楽しくて、良いアクセントになっていました。キャラクターが多すぎると、混乱したりするわけですが、そうしたものも無く素直に色んなキャラクターを楽しめるようになっていたかと思います。 私のお気に入りですか?そりゃ総指揮官様と、マリー/エリーと、アレルドです……。 ちなみに、サイトの方のキャラクター紹介を見ると、イラストが見れます。ゲーム自体は背景のみでした。 エンプルランスに入隊する為の試験を、トップは受ける事になるわけですが、試験では選択肢があります。 それ以前に色んなエンプルランス所属の女の子から試験対策を教えて貰っているので、狙った舞台に配属されるように頑張ってみて下さいw ただ、どの舞台に配属されても、ストーリーそのものに大きな変化はありませんし、配属後の「ミッション」が変化するくらいです。三種類のミッションを成功させると、「おまけシナリオ」の三番を読むことが出来ます。ですので、まぁ希望の隊に入れなくてもそこまで気にしなくてもいいかな、と。 ミニゲームはちょっとだけ解説が不親切だったかもしれません。 城外援護攻撃隊に入隊した場合は、特にミニゲームはありません。 他の舞台に配属された際に、「カビ退治」・「坑道脱出」のミニゲームがあり、カビ退治の場合、恐らく「最後にカビが表示された領域にいる人物に指令を下す」事で、カビを対処出来るかと。 坑道脱出は、最初に自分たちの居る位置がどこだか分からないので、ちょっと難しいかもしれません。これは答えを暴露してしまうと面白くないので、適当に試してみて下さい。 途中からここまで「化ける」作品も本当に珍しいんじゃないでしょうか。 何度も書いてますが、後半からが必見です。 少し、『NETANNAD』に似てる所があるかな?丁度原作(?)の『Clannad』もテレビで放送してますねw これまた蛇足ですが、私は、『Clannad』原作PCゲームの方もプレイしていて、自分の好みとしては「ことみ」ちゃんがいいですなぁ。「渚」ちゃんか「ことみ」ちゃん。この二人で決まりです。 一方で気になった点は、これだけの壮大なストーリーがあるので、BGMなんかももうちょっとこだわっても良かったのかな、と思います。 まぁ、いつものおなじみの音楽が流れるわけで、安心感はあるものの新味は少ないんですよね。そういう意味で少し勿体ないなぁ、と。 あとはYuuki!NOVELの操作性の問題でしょうか。 クリアーしたデータを、「しおり」にはさんで、そのデータから新しくプレイし直さないと、ショートカットやおまけシナリオが見れないんですよね。 解凍したフォルダの中には「物語の流れ・おまけについて」と題されたテキストファイルが入っており、手引きはついているんですが、Yuuki!NOVELに慣れていないと少しとまどうかもしれません。 あまり、知られている作品ではないような気がするのですが(今チェックしてみたら、フリーソフト超激辛ゲームレビューさんの方でレビューがありました。そちらの方も併せてどうぞ)、是非プレイして貰いたい作品です。これほどの作品が埋もれているのは勿体ないです。 先ずは最初の三時間~四時間。頑張って読んでみて下さい。
by s-kuzumi
| 2007-11-08 21:33
| サウンドノベル
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
メモ帳。らしきもの。
■レビューリストを作りました。随時更新予定です。こちらからどうぞ。
■ノベルゲームのコミュニティと素材ポータル始めました 制作者の方とプレイヤーを繋ぐような、そんなコミュニティを作りました。 こちらからどうぞ。 そして、ゲーム制作に利用出来る素材ポータルサイトも作りました。 こちらからどうぞ。 どちらも、是非ご覧になってみて下さい。そして、ご参加/ご利用頂ければ幸いで御座います。 フリーのノベルゲーム/サウンドノベルをレビューをやっております。たまに私のどうでもいい日々之記録が入る事がありますが、ご了承下さいませ。 ・“引用”としてスクリーンショットやストーリーの概略などの文章を使わせていただいております。問題が御座いましたらご連絡下さい。対処いたします。 連絡先はkazenitsurenaki あっとまーく gmail.com です。 ・レビューは「甘口~中辛」くらいです。 ・評価は完全に私個人の主観に基づいています。評価は「大吟醸」「吟醸」「無印(=純米)」の三段階となっております。参考までに。 で、実は、 こちらが本館です。ブログは別館的な位置づけなのですが、何故かこちらがメインになってしまっています……。バナーなんかもあるので、リンクを張って下さる方はご利用下さいませ。 リンクに関しては、お好きにやっちゃって下さい。許可なんかは一切要りませんので。 本館の方では、謎の音楽制作などをやっております。こっそり更新している事もありますので、たまに見てやって下さると嬉しいです。 カテゴリ
以前の記事
2024年 11月 2024年 05月 2023年 07月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2018年 09月 2017年 09月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||