1 2013年 10月 21日
道玄斎です、こんばんは。 なんだか、随分、ご無沙汰してしまいました。何しろ、基本路線というか、本道はゲームをプレイして、そのレビューを書く、というものですから、ゲームをプレイしない事にははじまらないんですよね。 でもって、忙しかったり、体調不良だったりで、また凄い時間が空いてしまいました。ちょくちょく、ゲームの新作情報はチェックしているのですが、最近、また少し、ノベルゲーム(含アドベンチャー系)が盛り上がってきたかな? という感触がありますね。そうした状況から取り残されないように、また、少しづつゲームプレイが出来たら、と思っております。 ■禁煙、その顛末 というわけで、禁煙をしていた、という記事を書いてから一月以上経ったわけですが、その後禁煙はどうなったのか? と申しますと……「禁煙をやめました」。 つまり、喫煙していますw 煙草すぱすぱ吸ってますw 結局、飲んでいた「チャンピックス」なる薬の副作用が酷くて、「こんなんだったら、煙草吸ってる方が全然マシ」という状態になったわけです。 診察時に、このチャンピックスの副作用として見せられる紙に、代表的な副作用が書いてあるんですが、そこに記載されているのは、非常に穏当なものばかりです。で、こっそり「※」が打ってあって、「ここに挙げたものが副作用の全てではありません」とか、書いてあるんですw まぁ、禁煙、という一般的に良いもの、に対して、その意欲を削いだりとかしたらアレなのかなぁ……とか思うのですが、それにしても、このチャンピックス、厄介な副作用がてんこ盛りです。ちょっと検索してみれば分かると思うのですが、「突然の意識消失」なんて怖いものも。 私の場合、先ず、「不眠」が酷い事になりました。 元々、全然眠れない不眠症の私なんですが、ここ数ヶ月、かなり良い感じになっていて、或る程度時間は掛かるものの、何とかちょっと眠れる、くらいまで回復(?)していたのですが、チャンピックスを飲みだしてから、ガクガクっと、そうした良いリズムが崩れてしまいました。 おまけに、何だか物凄く怒りっぽくなった、というか、攻撃性が増した気がします。本当にちょっとした事でも、妙に気が立って、怒鳴ってしまったりとか、そういう事が続きましたねぇ……。 で、これもチャンピックスの副作用としてちゃんと記載されているものでしたw 副作用リストにある「思考異常」とか「敵意」とかも、今、冷静になって思い返すと、何となく、思い当たる節があります。本当に、心が安まる時が無くなってしまいましたから。 いや、本当にこのチャンピックス、怖い薬ですよ。 医師がしっかり経過を見ながら処方していく、というのが、望ましいあり方だとは思うのですが、私の場合は、かなりいい加減な感じの処方でしたからねぇw 問診票を読まない、副作用の訴えに耳を貸さない、と、そんな感じの医師だったので、まぁ、禁煙失敗もむべなる哉、と云った所ですw とはいへ、代替の手段が殆どない為(ニコチンパッチか、あとは気合いでやめるくらいかな?)、「もう、やーめた!」と、病院に行かなくなってしまいましたw だって、チャンピックスってニコチンの受容体に作用して、ニコチンに拠る満足感を減少させる薬でしょ? で、ずっとニコチンを絶っていたのに、ここでニコチンパッチを使うっていうのも、なんか変だよねぇ……。自力じゃ止められない事は、もう証明済みだし、だったら、取り敢えず禁煙を止めちゃえ! という判断でした。 ま、当分、それまで通りの感じでやっていきますw ■Novelers' Materialのリニューアルについて 本当は、九月頭くらいに、リニューアルが完了するハズだったのですが、諸般の事情により、新ヴァージョンのNovelers' Materialの正式リリースが遅れています。 ベータ版として動いているものはあるので、「どんな感じになるんだろ?」と興味を持って下さる方は、是非そちらの方をチェックしてみて下さい。 ベータ版はこちらからだうぞ。ご意見ご感想もお待ちしております。 パッと見、使いにくくなったかも? と思う人もいるかもしれません。 けど、これが、使っていくと、以前のヴァージョンよりも使いやすいんだわ。 以前の、というか現行のヴァージョンでは、「展開表示」と「省略表示」を使い分ける事で、プレビューが見れたり、或いはそれを隠したり、という事が可能になったわけですが、新ヴァージョンは、常に素材がプレビューされています。こっちの方が、素材探すの楽ですよね……。 素材提供者側にも嬉しいヴァージョンアップも。 例えば、今までは、oggファイルをアップした時、デフォルトではそのまま視聴出来ず、視聴可能にする為に、mp3の視聴用ファイルを別途アップしてもらう事になっていました。 今回は、その手間が要りません! oggはoggのまま視聴可能! 今までちょっと面倒だった、視聴用ファイルのアップの手間が省けます。 更に、素材に付ける規約条件の初期設定も出来るように。これで素材アップロードも、より気軽に行っていただけるのではないかと! 正式の公開まで、まだちょっと時間は掛かってしまいますが、どうぞ、Novelers' Materialの新ヴァージョン、ご期待下さいませ。 取り敢えず、今日は、禁煙のお話とNovelers' Materialのお話の二題、という事で。 それでは、また。 ▲
by s-kuzumi
| 2013-10-21 19:56
| 日々之雑記
2013年 09月 04日
道玄斎です、こんばんは。 またしても、ちょっとご無沙汰してしまいました。何ともう九月ですよ。月日が経つのは本当に早いですねぇ……。 ■禁煙してます もう、かれこれ、一月程禁煙をしています。 いや……別に、「健康に気をつけて長生きしなきゃ!」とか考えているわけではありません。健康である事は、勿論素晴らしい事ですが、私は、あまり「長生き」とかに興味はなく、今回の禁煙ももっと切実な理由です。 そう、毎日毎日「410円」をケントのブーストメンソールに払い続けるのが、厭になってきたのですw 冷静に考えれば、二日で820円。まぁ、残った180円なんざ、飲み物買ったらすぐに消えてしまうわけで、大体、1000円と考えても差し支えないでしょう。 で、一月は30日乃至31日あるわけですから、大体、15000円もタバコにつぎ込んでいる計算に……。 こりゃ、良くないですよ。 これ、1年続けてりゃ、180000円になっちゃうわけで、新しいPCが買えちゃいます。 というわけで、私は、新しいPCを買う為に禁煙を始めたのです。いつか、「PC買い換えました!」って報告出来るといいなぁ。 けど、別に禁煙って今回が初めてじゃなくて、過去に何度もやってます。 当然、その全てに失敗しているわけです。で、以前、「禁煙したいぜ」とか何とか、ここで書いたら、「そりゃ、あんた、自力で禁煙なんざ無理無理。さっさと禁煙外来いってこい」みたいなコメントがついた事があります。 確かに、今まで、自己流の根性論で頑張ろうとしてきたけれども、その全てが長続きせず、失敗に終わってきたわけです。が、今回は何としても成功させたい! というわけで、近所の総合病院に行ってきました。 予め、電話で予約を取っていたので、割とスムーズに診察まで進んだのですが、診察前に問診票……つまり、今、一日に何本吸ってるのか? とか、何年吸い続けてきたんだ? とか、或いは、今、何か病気に罹って通院しているか? とか、呑んでる薬があれば書いてくれよ、とか、そういうのが書かれた紙を渡され、シコシコ記入したりしました。 で、チャンピックスって薬を呑んで禁煙するように、と申し渡され、私の嫌煙がスタートしたのです。 最初の一週間は、まだ「禁煙しなくてもいい」期間です。でも、チャンピックスという薬は服用し続ける。確かに、この薬を飲んでいると、煙草がそこまで旨くなくなります。けど、「一服したいぜ!」という気持ちは、中々減衰しません。 一週間経った時点で、煙草を吸ってはいけない、本当の意味での禁煙が始まるのですが、んもう、滅茶苦茶辛かったです。ちなみに、チャンピックスの量が、最初の一週間より多くなります。 確かに煙草は旨くなくなる。けれども、「吸いたい」という気持ちは一向に弱まらない。ストレスが溜まる一方です。で、ちょいちょい残ってた煙草を吸ったり……シケモクふかしてみたり……もしました。ダメじゃん……。 それで勿論、禁煙治療がお終い、ではなく、大体2週間に一度、病院に行って、チャンピックスを貰ってくる、という感じです。禁煙プログラム自体は、まだ続いてますね……。 けど、もう最近じゃ、全然煙草は吸いませんし(勿論、シケモクも)、このまま上手くいけば、マジで禁煙出来るかも? ってトコまで来てるんですが……大きな落とし穴がありました。 それは、チャンピックスの「副作用」。かなーり沢山の副作用があります。 ちょっぴり、引用しておきましょう。 一番多いのは、吐き気や鼓腸、便秘などの胃腸症状です。頭痛も10人に1人くらいの割合で起こります。いずれも軽いものが多く、重症化することはまずないと思いますが、気になるときは医師とよく相談してみましょう。 こんな感じ。 更に、検索を掛けてみると、 ファイザーが日本で禁煙補助薬として販売している『チャンピックス』は、意識喪失、難聴、自殺、攻撃性といった重篤な副作用が起きるケースがあり、米国FDA調べでは重篤副作用件数ワースト1位になったこともある。なかでも危険度が高いのは、意識喪失だ。原発やパイロット、車掌、管制官など、命を預かる職業に就く人々が、チャンピックスを服用して突然意識を失った場合、大惨事になるリスクがある。にもかかわらず日本では、「副作用はせいぜい頭痛や吐き気程度」といった説明のみで患者に処方されている。(情報公開で入手した副作用事例86枚はPDFダウンロード可) こんな事が書いてあるページも見つかる。 最初に引用した文章を見て貰えれば分かるんですが、何と「不眠」が副作用として入ってるんですよw ほら、私、元々かなーり重度の不眠症でしょ? けど、ここ半年ばかし結構調子が良かったんです。 で、チャンピックスを飲み始めてから……案の定、物凄い不眠に逆戻りしましたw 最初は「あれ? なんか今日は眠れねぇなぁ……」とか、「なんか最近、変な夢を見るぜ……」とか思っていたんですが、どうやらチャンピックスの副作用、と見た方が良さそうです。 挙げ句、二個目の引用から、うつ病の人が悪化するとか、自殺に走る人まで出てくるとか、結構ヤバい副作用の情報も明らかになってきて……。 で、まぁ一応禁煙はね、続けてはいるものの、その他の部分で体調が非常に宜しくない。 先日、禁煙外来に行った際に、医師から「調子はどう?」って聞かれたので、「不眠が酷い。イライラも半端じゃない」と答えたら、医師は、「聞いて驚け、そんな君にピッタリの薬があるんだ! その名もマイスリー!」とか抜かしたので、ドッと脱力しました……。 マイスリーなんかじゃ、欠伸一つ起きないよ。それに、最初にもっと強力な薬呑んでるって、問診票に書いたハズなんだけどもなぁ……。 イライラ解消の為に、サンドバッグを殴ったりはしてるんですけどもね……。 結構、ノベルゲームをプレイする時って、集中力が必要になりますよね? まー、カリカリしながらゲームをやっても、きっと楽しくないですし。 禁煙、取り敢えず続けつつも、穏やかな気持ちでゲームをプレイ出来るような、そんな理想的な状態を模索していこうと思いますw それでは、また、 ▲
by s-kuzumi
| 2013-09-04 22:13
| 日々之雑記
1 |
アバウト
カレンダー
メモ帳。らしきもの。
■レビューリストを作りました。随時更新予定です。こちらからどうぞ。
■ノベルゲームのコミュニティと素材ポータル始めました 制作者の方とプレイヤーを繋ぐような、そんなコミュニティを作りました。 こちらからどうぞ。 そして、ゲーム制作に利用出来る素材ポータルサイトも作りました。 こちらからどうぞ。 どちらも、是非ご覧になってみて下さい。そして、ご参加/ご利用頂ければ幸いで御座います。 フリーのノベルゲーム/サウンドノベルをレビューをやっております。たまに私のどうでもいい日々之記録が入る事がありますが、ご了承下さいませ。 ・“引用”としてスクリーンショットやストーリーの概略などの文章を使わせていただいております。問題が御座いましたらご連絡下さい。対処いたします。 連絡先はkazenitsurenaki あっとまーく gmail.com です。 ・レビューは「甘口~中辛」くらいです。 ・評価は完全に私個人の主観に基づいています。評価は「大吟醸」「吟醸」「無印(=純米)」の三段階となっております。参考までに。 で、実は、 こちらが本館です。ブログは別館的な位置づけなのですが、何故かこちらがメインになってしまっています……。バナーなんかもあるので、リンクを張って下さる方はご利用下さいませ。 リンクに関しては、お好きにやっちゃって下さい。許可なんかは一切要りませんので。 本館の方では、謎の音楽制作などをやっております。こっそり更新している事もありますので、たまに見てやって下さると嬉しいです。 カテゴリ
以前の記事
2020年 08月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 12月 2018年 09月 2017年 09月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||